先日サッカー観戦の記事をアップしましたが,
Jリーグの方も開幕。
昨日は第3節の鹿島アントラーズVSサンフレッチェ広島戦があり,家でTV観戦。
繰り返しになりますが,我が家は鹿島アントラーズファンなので,
当然のことながら,一人娘ネコカツラ嬢もアントラーズを応援するということになっとります(笑)。
で,今年は,私がこのような応援服を作成↓

横からのお姿

背後の机の上が散乱しているのはご勘弁あれ(笑)。
どうやって作ったかといいますと,
ショップでアントラーズハンドタオルを買い,マントに加工しただけでございます。
ロゴがキレイにバックになるように気をつければ誰でも簡単にできるネコ服です。
ネコの場合,「洋服」というよりクビで止める「マント」の方がストレスなく着てくれます。
カツラの服は皆「マント」形式です。
それで,応援服もバッチリな中,一家総出でアントラーズを応援しました結果は。。。。。
前半はMF本山のゴールで1-0。そのまま後半へ。。
ところが,後半1点取られて1-1の同点。あらーこのままドローか~と思っていたところに!
なんと後半ロスタイムにFW興梠(こうろき)が勝ち越しゴールを決め,2-1の勝利でした!!
試合の最中,カツラちゃんは,応援服を着ながら爆睡しておりました(汗
カツラちゃんお疲れニャンでした。
Jリーグの方も開幕。
昨日は第3節の鹿島アントラーズVSサンフレッチェ広島戦があり,家でTV観戦。
繰り返しになりますが,我が家は鹿島アントラーズファンなので,
当然のことながら,一人娘ネコカツラ嬢もアントラーズを応援するということになっとります(笑)。
で,今年は,私がこのような応援服を作成↓

横からのお姿

背後の机の上が散乱しているのはご勘弁あれ(笑)。
どうやって作ったかといいますと,
ショップでアントラーズハンドタオルを買い,マントに加工しただけでございます。
ロゴがキレイにバックになるように気をつければ誰でも簡単にできるネコ服です。
ネコの場合,「洋服」というよりクビで止める「マント」の方がストレスなく着てくれます。
カツラの服は皆「マント」形式です。
それで,応援服もバッチリな中,一家総出でアントラーズを応援しました結果は。。。。。
前半はMF本山のゴールで1-0。そのまま後半へ。。
ところが,後半1点取られて1-1の同点。あらーこのままドローか~と思っていたところに!
なんと後半ロスタイムにFW興梠(こうろき)が勝ち越しゴールを決め,2-1の勝利でした!!
試合の最中,カツラちゃんは,応援服を着ながら爆睡しておりました(汗
カツラちゃんお疲れニャンでした。
スポンサーサイト