fc2ブログ

下町に住む筆者の山行+飼い猫カツラとのまったり生活日記。ベランダ菜園もボチボチ開始です!

デジカメ購入

先日新しいデジカメを購入しました。

今使っているデジカメが大容量のメモリーカードに対応していないので,
うーんそろそろ買換時かなーと思っていた矢先,
たまたま仕事先で「この(私が買った機種)デジカメ,ハイビジョン動画もとれていいですよ~」との話を聞き,俄然,購買意欲が。。
確かに,最近のデジカメはデジタルムービーとの境界が曖昧になってきたみたいですし,
価格も一昔前と比べるととても安くなってきています。
ということで,早速ネットで購入。これが購入したデジカメです。
写真は旧デジカメ撮影です。
CIMG1517.jpg

実際動画(もちろん一人娘ネコカツラ嬢を撮影)を撮影してみましたところ,
ハイビジョン動画だけあって,とてもキレイでした。
動画をカツラに見せたら,思いっきり無視されましたけど(笑)。

pa080722katsura.jpg
「このお金で,あたしに譲ってくれニャ。」

あのー,カツラちゃんには「ネコに小判」もとい「ネコにデジカメ」でしょ!(^^;)

「じゃー,もうあたし,しらんぷりニャッ。これでもくらうニャッ!!」(なんちゃって)
d0042012_9473687.jpg


スポンサーサイト



野辺山旅行記2日目

2日目は,長坂にあるオオムラサキセンターに行くことに。
何日か前にもオオムラサキセンターに行ったのですが,
そのときはチョウはいなくて,幼虫の「ムーちゃん」だけだったので,
「どうしてもチョウが見たい!」ということで,これまたついでに行くことに。

行ってみると,「ちょうど羽化しそうなのがいますよ」ということで,急いでチョウのいる施設へ。
施設に行くと,羽化しそうだというサナギの周りに人だかり。
センターの人いわく,「もうすこしだと思うんですけどね~」とのことなので,とりあえず幼虫やサナギ,羽化したチョウを見物。
これが幼虫の「ムーちゃん」。顔がとてもカワイイんですよね。「ボクのごはんもうないの?」と言いたげな感じですね。
CIMG1495.jpg

しばらく周りをうろうろしたあと,サナギのところに移動。羽化するのを待つことに。
じーっと待っていると,サナギの背中がパカッと割れて,チョウが。。
ずいぶん待っていたけど,羽化が始まると,チョウが出てくるのは案外早かったです。
うーん,動画を撮っておくべきだった。
でも,チョウの羽化なんて,めったに見られるものじゃないし,実際とても感動しました。
オオムラサキという名前にふさわしいキレイな紫の羽でしたし。
以下,アングルを無視して撮影した羽化したてのオオムラサキです。
CIMG1514.jpg
CIMG1516.jpg

このあと,施設内を見物して帰途へ。とっても内容の充実した楽しい山行+電波+チョウ見物でした。
今度は赤岳に行きたいな~。

アントラーズ ファイト!!

先日サッカー観戦の記事をアップしましたが,

Jリーグの方も開幕。
昨日は第3節の鹿島アントラーズVSサンフレッチェ広島戦があり,家でTV観戦。

繰り返しになりますが,我が家は鹿島アントラーズファンなので,
当然のことながら,一人娘ネコカツラ嬢もアントラーズを応援するということになっとります(笑)。

で,今年は,私がこのような応援服を作成↓
CIMG1457.jpg

横からのお姿
CIMG1454.jpg
背後の机の上が散乱しているのはご勘弁あれ(笑)。

どうやって作ったかといいますと,
ショップでアントラーズハンドタオルを買い,マントに加工しただけでございます。
ロゴがキレイにバックになるように気をつければ誰でも簡単にできるネコ服です。
ネコの場合,「洋服」というよりクビで止める「マント」の方がストレスなく着てくれます。
カツラの服は皆「マント」形式です。

それで,応援服もバッチリな中,一家総出でアントラーズを応援しました結果は。。。。。

前半はMF本山のゴールで1-0。そのまま後半へ。。
ところが,後半1点取られて1-1の同点。あらーこのままドローか~と思っていたところに!
なんと後半ロスタイムにFW興梠(こうろき)が勝ち越しゴールを決め,2-1の勝利でした!!

試合の最中,カツラちゃんは,応援服を着ながら爆睡しておりました(汗

カツラちゃんお疲れニャンでした。






FUJI XEROX SUPER CUP観戦

先週の土曜に FUJI XEROX SUPER CUP 2009(鹿島アントラーズVSガンバ大阪)を観戦してきました。

天気が若干心配でしたが,雨も上がりなんとか曇り状態で観戦。
ウチはJリーグ発足以来,アントラーズファンなので(今年は鹿島神宮にも行った),当然のことながらアントラーズサイドで観戦。

サッカーは滅多に観戦に行かないのですが,サポーターの近くで観戦していると迫力あります。
しかも,見渡す限りアントラーズの赤色一色!

で,結果はなんと3-0,アントラーズの完勝!!でした!
ちなみに過去何回か観戦してますが,行くときは必ず勝っております。
え,毎回行け?うーん鹿島サッカースタジアムは遠くてなかなか行けないんですよね。
でも今年は一度は鹿島サッカースタジアムに行ってみたいと思います。